ご質問をクリックすると回答が開閉表示されます。

suido-kensin-suiteki-01 操作・運用

スマホの画面サイズは?  ← ここをクリックで開閉

suido-kensin-qa-a

・ハンディターミナルより大きさ約1.4倍(スマホ画面5インチ)~1.6倍(スマホ画面5.6インチ)となります。
・ハンディターミナルで表示していた項目、情報、ボタンが、必ず大きく見やすくなります。(実際の検針員様からも見やすいとのお声を多く頂いております)
・スマホの代わりにタブレットもお選び頂けますので、更に大きな画面サイズとなります。(例:スマホで検針、タブレットで滞納精算など)

日差しが強い日は画面が見づらいのでは?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-taiyo

・ハンディターミナルでは見づらいとお聞きしますが、検針員さんが最初に驚かれるのは画面の見やすさです。
・眩しい太陽下でも見やすい視認性の高い高輝度ディスプレイ採用。
・しかも省電力、ローパワーです。
・屋内、屋外でも見やすい。
・高温環境下での保管や動作テストを実施された機種を採用しております。

雨の日、雪の日は大丈夫?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-amesuido-kensin-yuki

・防水防塵性能で、30分間の水没や8時間ほこりの中に放置しても動作可能な仕様です。
・低温環境下での保管や動作テストを実施された機種を採用しております。
・防水防塵性能 スマホ:IP65/68 / プリンタ:IP54
・動作温度範囲 スマホ:-20℃ ~ 60℃ / プリンタ:-20℃ ~ 55℃
※上記の機器仕様については、導入時点での弊社採用機種により変更となる場合がございます。

風の日は大丈夫?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-kaze

・スマホは必ずストラップで首にかけて頂く事で、落下防止および盗難防止となります。
・プリンタは腰ベルトに安定装着できます。
※ショルダストラップでの肩かけは、検針中の前傾姿勢で不安定になりますので推奨はしておりません。

落としても大丈夫?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-rakka suido-kensin-suibotsu

・過酷な水道検針現場に適応する仕様のスマホを採用。
・30分間、水没しても大丈夫です。【防水・防塵・耐衝撃 機種】
・落下耐性 スマホ:1.2m / プリンタ:1.8m
※上記の機器仕様については、導入時点での弊社採用機種により変更となる場合がございます。

スマホは画面が割れやすいのでは?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-tetsukyu

・衝撃吸収フィルムを貼り、小さい傷も防ぎます。
・落下の衝撃に強く、画面の割れにくい堅牢性のある機種を選定採用しております。
※すべての破損に対する耐久性を保障するものではございません。

車の下、床下などにもぐったり、狭い所は大丈夫?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-pocket

・スマホは上着ポケットに収納でき、ストラップ装着で衝撃や落下防止しております。
・プリンタは腰ベルトに装着しますので邪魔にならない箇所へ回して安全作業できます。

スマホやプリンタのバッテリ持ち、耐用年数は?

suido-kensin-qa-a

・スマホは約8時間、プリンタは最大17時間、使用可能です。
(プリンタ稼働枚数 フル充電から最大約2000枚)
・スマホバッテリ持ちにご不安の場合には、モバイルバッテリを併用頂けます。
(5000mAhで、スマホフル充電の約1.3回分使用できます。)
※上記の使用可能時間などについては、弊社独自テスト結果を基にしており、設定(画面照度、音声)や使用環境や状況により変動することがあります。

・初期導入から約5~6年、スマホバッテリ交換なしで運用頂いた実績がございます。
・一般的なスマホは毎日電源ONで約2年ほどで交換時期となりますが、検針専用スマホは月に1週間から10日程度の使用で期間外は使用休止となりますので一般的なスマホより約2~3倍長持ちするとご想定ください。
・プリンタバッテリは、脱着可能で簡単に交換できます。

・ハードウェア保守に加入頂ければ、通常運用でのスマホバッテリーの消耗については、保守内にて交換対応しますのでご安心下さい。(保守期間:基本5年)

 

スマホは個人のものを使用するの?

suido-kensin-qa-a

・セキュリティなどの観点からも、個人のスマホを使用することはありませんのでご安心下さい。
・導入時期に最適なスマホやプリンタ機器を弊社にて選定、採用しております。
・機器の調達から初期設定、システムのセットアップまでを一貫して行っております。
・検針専用スマホとして運用し、基本的にはそれ以外のアプリ機能は使えないように制限しております。

 

スマホの充電時間は?また管理方法は?

suido-kensin-qa-a

・導入時のスマホ機種により変動しますが、約2時間ほどで充電が可能です。
・検針期間外の保管について、一度満充電にしてスリープ状態にて保管頂くことを推奨しております。
※充電完了後は、速やかに電源ケーブルを抜いて頂く運用をお願い致します。
※濡れた状態での充電はしないようにご注意下さい。

 

suido-kensin-suiteki-01 検針員さん

ご年配の検針員さんが受け入れてくれるか?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-elderly

・ご年配の方もスマホ利用が増えており、かなりハードルも低くなっております。
・最高齢 83歳の方がスマホ検針して頂いた実績があります。
・アンケートでも1~2回の検針ですぐに慣れたといわれる60~70代男女の検針員様が多くいらっしゃいます。
・実機を見て触って実感頂ける検針員様向け説明会を実施しております。
・職員様向け勉強会も実施しております。
・説明会、勉強会は導入ご検討にかかわらず無料で承っております。

長年ハンディターミナル使っている検針員さんが受け入れてくれるか?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-kokeiki

・スマホ+プリンタもハンディターミナルの後継機とお考え頂けます。
・プリンタ一体型ハンディターミナルが主流ですが、以前からプリンタ分離型もありました。
・約1~2回の検針で操作に慣れたといわれる検針員様がほとんどです。
・はじめはスマホに抵抗感のあった検針員様も実際に使ってみると、とにかく軽くて使いやすい!というお声頂いております。

suido-kensin-suiteki-01 通信費用/料金システム/導入/セキュリティ

スマホの通信費用は?

suido-kensin-qa-a

・まずは機器更新としておすすめしており、SIMカードは入れません(通話無しおよびオフライン)ので月額通信費用は不要です。
・通信機能を利用になる場合は、台数分の月額通信費用が必要となります。
・低価格SIMを利用すれば、1台あたり月額通信費用も千円以下程度となります。
※別途、通信環境を構築するためのサーバやルータ等の機器費用も必要となる場合があります。(詳細は現状ご使用のネットワーク環境により変動します)

料金システム(パソコン側)との連携は?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-renkei

・料金システムは、ハンディターミナルとの連携ファイル形式がそのまま利用できます。
・料金システムの連携ファイル形式にスマホ側のシステムを合わせます。
・クレードルまたはSDカードだったファイル連携が特定フォルダとなり、料金システムについてはデータをやり取りする場所のみ改修が必要となります。
・PCとスマホのデータ送受信にはUSBケーブルを接続し行います。
※セキュリティポリシーにより、USB接続が不可の場合は別途ご相談下さい。

ハンディターミナルからスマホに全台入替でなく、一部導入もできる?

suido-kensin-qa-a
suido-kensin-donyu

・ハンディターミナルとスマホで併用運用でき、スマホの一部導入できます。
・お知らせ票ロール紙もハンディターミナルとスマホで兼用できます。
※今後の発注分ロール紙にハンディターミナル用とスマホ用のブラックマークを両方印刷して頂く。
※ブラックマーク(またはニアエンドマーク)とは、ロール紙の境を認識するための黒い四角のマーク
※料金システムの改修は、別途必要となりますことご了承下さい。

お知らせ票は同じ様式のものが使える?

suido-kensin-qa-a

・既存のプレ印刷のお知らせ票へ印字位置を調整致します。
・基本的には既存のお知らせ票様式にてそのままご利用頂けますが、以下注意点により多少の調整が入る場合がございます。
【ご注意点】
・スマホの場合、ブラックマーク(またはニアエンドマーク)が表面の左下になります。
 印刷業者様にはこちらの位置を変更頂くよう依頼が必要です。
・フォントや文字サイズがモバイルプリンタの仕様により、ハンディと全く同じとならない場合がございます。
 (出来る限り、同じ表示となるよう調整させて頂きます)

 

セキュリティ、安全性は確保できる?

suido-kensin-qa-a
・二重のログイン、パスワードが設定できます。
・個人情報を含むデータをファイル単位で暗号化します。
・データはスマホ本体とmicro(マイクロ)SDカードに二重保存します。
・データバックアップ機能により数ヶ月~数年分のデータ(暗号化)がスマホ内に保存できます。
・データ復旧機能でスマホ機器故障時にmicro(マイクロ)SDカード経由でデータ移行し検針業務が継続できます。
・通信機能を利用しない場合は、通信カードおよび月額通信費用も不要です。
・通信機能を利用する場合は、お客様の仕様ご要望によりスマホ用セキュリティソフトやMDMなど設定します。
 ※通信仕様については別途、ご相談下さい。

Android(アンドロイド) OSバージョンが変わったら?

suido-kensin-qa-a
・導入時点のバージョンで、継続ご利用頂けます。
・基本5年間は同一機種、バージョンにて継続利用をお勧めしております。
・万が一、同一機種が準備出来ない場合は充分な検証後に新機種へ切替させて頂きます。

suido-kensin-Q水道スマホ検針のお問合せはこちらで承っております。お気軽にご連絡頂けます。

ID-10020617